QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
つぅぐ
つぅぐ
てぃーだブログ › うるし工房スター坊やTOOG › 工房成長記 › 「あれまぁビックリ」の巻

2012年11月18日

「あれまぁビックリ」の巻

「あれまぁビックリ」の巻
「あれまぁビックリ」の巻

以前から
どうにかならないかなぁ、
と思っていたことがあります。

それは、
漆の桶や漆を入れている
お椀等から漆を取ったり、
刷毛に含まれた余分な漆を
適当な量に調節する方法はないだろうか?
ということです。

今までは、
刷毛に含まれた余分な漆を
適当な量に調節するために、
桶やお椀の縁に刷毛先をこすりつけて、
調節していました。

この方法でも
問題ないといえばないのですが、
ただ、縁からたれる漆で
桶やお椀の内部が汚れやすくなります。

この汚れた部分を
うまくきれいにしないと、
蓋紙やラッブ等で蓋した部分に
次第に漆が固まって、
仕事もやりづらく、
漆も無駄にしてしまうことになります。

どうしたもんかなぁ…



そしてまた、
以前に何かで見た事のある
あるものがあったのですが、
その時は「へぇ、こんなものがあるのか」
という程度の感じで流していました。



それが先日、
その流していたあるものを使えば、
先の気になっていたことが解決できるなぁ、
とふと気づきました。

いや、解決できるってことじゃなく、
まさにそういうことのために
あるものだったのですが…

そこで、
百円均一のお店で一枚目の写真
の2点(園芸用の鉢を置く台とマドラー)を購入し、
写真の様に組み合わせました。

それを、
二枚目の写真の様に桶にかぶせてやれば、
あれまぁビックリ、
問題が解決してしまいました。

写真では篦に残った漆
をマドラーの柄の部分で
切り落としています。

これで、
桶やお椀の内部を汚さずに
余分な漆を調節することができるはずです。

多分!!

これから使いながら様子を見たいと思います。

気づくと単純な方法だけど、
気づかないうちは気づかないもんだなぁ、
と思ったのでした。

めでたし、めでたしおすまし


タグ :刷毛

同じカテゴリー(工房成長記)の記事

Posted by つぅぐ at 19:35│Comments(0)工房成長記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。