「未完の三線」の巻
3年程前にある所で三線作りを教わりました。
その時作った三線に漆を塗って使うつもりでした。
しかし、その三線はいまだ完成していません。
気が向いた時や時間のある時に、
少しずつ微調整して形を整えている、
といった状態が続いています。
完成はまだですが、
既に使っているので、
汗や手脂をしっかり吸い込んでいます。
この汗や手脂は
漆塗りの仕上がりに
悪影響を及ぼすので、
普通なら木地にそれらを付けないように
するものなんですが…
という訳で、
完成した時に
漆を塗るかどうかわからない様な
状況になってしまっていますが、
もし塗るにしても、
漆はちゃんと乾くのだろうか?
という疑問を持ちながらも
未完成の三線を使い、
微調整していこう、
と思っているのでした。
関連記事