「イメージの現実化」の巻

つぅぐ

2011年10月23日 23:35



以前から製作中のお箸の現在の作業状況です。

8月21日の記事に掲載した写真のお箸の内、
上部・左側のタイプのものです。

最近は、
漆を塗っては研ぐ、
という作業が続いています。

研ぎにも、
行程の段階や状況に応じて、
サンドペーパーや砥石、砥の粉等の
使い分けがあります。

今回の記事のお箸の場合、
今の段階では
塗り重ねた漆の層をあまり失いたくないので、
砥の粉、水そして写真に写っている
園芸用のブラシ?(…名前がわかりません…)
を使って研いでいます。

研ぐ、と言っても、
表面に傷を付ける様な感じです。

こうする事によって、
次に塗る漆の食い付きが良くなります。


このタイプのお箸も、
ゆっくりではありますが、
少しずつイメージしたものに近づいてきています。


予想外の進展も楽しいけど、
イメージの現実化はやっぱりうれしいなぁ。


関連記事