「これで良かったんだ…よね?」の巻

つぅぐ

2015年01月25日 07:01

去年最後の記事(2014/12/28)の続きです。

最終形のイメージがありながらも、
作業の途中で、
「これでもいいんじゃない?」
なんて思ったりもしました。

そんなこと
思ったりもしたもんだから、
しばらく2号器の様子を伺っておりました。

そうすると、
最終形のイメージが
自己主張を初めてきちゃいました。

自己主張なんてものが
始まっちゃたりなんかしたもんだから、
作業途中の2号器と相談してみました。

そうして出た答えは、
作業途中でいいなぁと思ったその形は
次回作るであろう3号器にゆずることにして、
2号器は最終形のイメージに向けて
作業を進めよう!
というものでした。

そんなわけで、
作業を進め、
ついに最終形へと至りました↓


イメージに従ったつもりですが、
何か違う様な気もしたり、
しなかったり…

まぁ、
でも、
最終形のイメージに至ったわけだから、
これでいいんじゃない…かな…

ここから漆を纏っていけば、
まだどうなるかわからないし…

そうだな!
漆を塗るまでまだわからないしね!!



とりあえず2号器は、
このまま漆の作業へ進めてみます

関連記事