QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
つぅぐ
つぅぐ
てぃーだブログ › うるし工房スター坊やTOOG

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年12月14日

「練習品からの復活」の巻




だいぶ前に摺漆の練習として
でいご材から切り出し、
摺漆の練習をした物を久しぶりに見つけました。

それを見ていてイメージが湧いてきたので、
改めて研ぎ直し、
作品として仕上げようと思いました。

そのついでに、
同じ様にでいご材を切り出し、
いくつかの木地を準備しました。

イメージ通りにいくかどうか、
少しずつ進めてみますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:18Comments(0)屋内活動

2014年12月07日

「時が来たらば…」の巻



貝を切り出しました。

これらの貝片は、
あるアクセサリー木地に張り飛ばす予定です。

と言うか、
既に張り飛ばして、
ゆっくりながら順調に作業が進んでおります。

報告できそうな段階に来たら、
また報告したいと思います。

いつになるかは
わかりませんが…

たぶん近いうち…

まぁ、そのうち…

時期が来たらおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:02Comments(0)屋内活動

2014年11月30日

「もう、できました」の巻



前回の記事でお話しした
ぐい呑みが完成しました。

摺漆仕上げです。

いつもより
あまり手間をかけずに
仕上げてみましたが、
案外いい感じになりました。

木地から自分で作るのって
やっぱり楽しいですねおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:14Comments(0)屋内活動

2014年11月23日

「ぐい呑み」の巻




以前から
自分で木地を作りたいとの
思いはあったものの、
全然手を付けずにいた器類を、
ある事がきっかけで作ることになりました。

まずはイメージに沿った型紙を作り、
それを元に鑿や彫刻刀、
ルーター等を使い地道に作業を進めてきて、
大体の形は出来ました。

この後、
微調整して漆の作業に入っていきますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:08Comments(0)屋内活動

2014年11月16日

「デビューなるか?」の巻





以前からイメージはあったものの
全然手を付けずにいた、
三線の棹をモチーフにした
スプーンを試作していました。

このスプーンを、
微調整して摺漆で仕上げてみました。

そして現在、
その使い心地を確かめるため
自分で使っているのですが、
やっぱり改善する部分もありますね。

しかし、
思いの外いい感じもします。

「思いの外」です。

なので今後、
「思いの外」が外れる様に、
少しずつ改良していこうと思います。

そのうち、
無事デビューの日が来ますように流れ星  


Posted by つぅぐ at 07:46Comments(0)屋内活動

2014年11月10日

「あいりがとう、ありがとう、さらにありがとう」の巻



6日(木)〜昨日9日(日)までの4日間、
沖縄市のプラザハウスショッピングセンターで
行われた第19回沖縄ウッディフェアが
無事終わりました。

8日(土)までは
お客さん、少ない様な気もしましたが、
昨日9日(日)は
たくさんの来場者があった様な気がします。

皆様たいへんありがとうございました。

また、うるし組の皆様
お疲れさま&ありがとうございました。

特に事務局の方々、
さらにありがとうございました。

こういうイベントへ参加すると、
勉強になる事が
いーーーーっぱいあります。

今日は、
片付けと勉強になったはずの
いーーーーっぱいの事を書き出して、
1人反省会でもしてみるつもりですおすまし
  


Posted by つぅぐ at 08:32Comments(0)イベント

2014年11月02日

「第19回沖縄ウッディフェア」の巻




今年もウッディフェアの季節になりました。

木工芸を中心に、
漆芸等さまざまな工芸品がそろいます。

我が工房は2度目の参加になります。

前回の参加は5〜6年前でしょうか。

久々の参加となる今回も、
前回同様、
沖縄県工芸振興センター
漆工コース修了生で構成するグループ
「うるし組」での参加となります。

多くの方のご来場をお待ちしております。

日程:平成26年11月6日(木)〜9日(日)
時間:10:00AM〜8:00PM
会場:プラザハウスショッピングセンター

ゆたしくどうぞおすまし

あっ!
あと恩納村博物館で行われている
「うんな工芸展」も
いよいよ明日までとなりました。

ご観覧くださった方々、
どうもありがとうございました。

まだの方、
よろしければぜひおいで下さいませおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:18Comments(0)イベント

2014年10月26日

「三線のスプーン」の巻





以前からイメージはあったものの
全然手を付けずにいた、
三線の棹をモチーフにした
スプーンを試作してみました。

この後、
微調整して摺漆で仕上げてみますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:07Comments(0)屋内活動

2014年10月19日

「うんな工芸展のお知らせ」の巻



今年も恩納村博物館で、
「海の見える博物館 うんな工芸展」が
開催されます。

恩納村で活動するやちむん、琉球ガラス、
漆芸の作り手達の作品が並びますよ。

自分もわずかな新作と
これまでの作品から出展します!!

詳細は↓のとおりです。

期間:平成26年10月21日(火)〜11月3日(月)
時間:午前9時〜午後5時
休館日:10月27日(月)
場所:恩納村博物館2階展示ホール・企画展示室
入館料:一般100円、大学・専門学生50円、
    小・中・高30円、小学生未満無料
体験教室:琉球ガラスアクセサリー作り
     参加料1,000円(材料費)
     所要時間20分程度
お問い合わせ:恩納村博物館
       〒904-0415
       恩納村字仲泊1656-8
       TEL 098-982-5112

多くの方のご来場をお待ちしておりますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:45Comments(2)イベント

2014年10月12日

「イメージどおりであるような、ないような…」の巻





前回の記事でお話しした、
展示・販売会用の什器が、
写真の様に完成しました。

いつもの様に
作業中いろいろな案が出てきましたが、
全体的には、
大まかなイメージどおりの仕上がりとなりました。

写真は、実際に作品を並べてみたところです。

並べてみた感じは、
「イメージどおりでもあるし、
 何かどっか違うような気もするし…」
といった具合です。

とりあえず、
使ってみて様子見てみましょうねおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:28Comments(0)屋内活動

2014年10月05日

「ぐるぐるわくわく」の巻



新たな作品ではありません。

が、新たな物です。

展示・販売会で使用する什器を作ります。

写真はその一部です。

大まかなイメージは浮かんだのですが、
そのイメージの範囲で、
いろいろな案が頭の中をぐるぐる巡っております。

どんな仕上がりになるのかわくわくしますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:38Comments(0)屋内活動

2014年09月28日

「変身完了」の巻



丸さん6号、
角さん2号に続いて完成した、
V3です。

以前の記事でもうっすら見えていた
加飾文様の正体は、
豚さんでした。

どうも、
よろpigお願いしますおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:19Comments(0)作品

2014年09月21日

「   ▽25   」の巻



丸さん6号に続いて完成した、
角さん2号です。

こちらも、
ゆたしくですおすまし  


Posted by つぅぐ at 06:40Comments(0)作品

2014年09月14日

「   ⑥   」の巻



刻苧アクセサリー チーム1の中から
まず最初に完成した、
丸さん6号です。

どうも、
ゆたしくですおすまし  


Posted by つぅぐ at 07:01Comments(2)作品

2014年09月07日

「変身直前」の巻



角さん2号と丸さん6号、
そしてV3は現在、
ほぼ同じ状態で完成の一歩手前、
というところです。

もう少しで変身完了ですおすまし  


Posted by つぅぐ at 09:49Comments(0)屋内活動

2014年08月31日

「V3の正体…」の巻



V3の様子です。

上塗りが済み、
研ぎを行っております。

砥石の目を徐徐に細かくしていき、
(砥石だけを使うわけではありませんが)
ピカーッとした表面に仕上げます。

写真では、
うっすらと何やら見えますが、
完成した時にははっきり見えると思います。

昭和のあのヒーローから
作業名をもらったのに、
そのヒーローとは
全く関係のない加飾文様になった
その文様とはいったい何なのか?

ほぼ見えてますけどね…おすまし  


Posted by つぅぐ at 18:48Comments(0)屋内活動

2014年08月24日

「あのヒーローつながりで…」の巻



刻苧アクセサリー チーム1の7号です。

最初、
刻苧の塊から削り出した時は
特に意識しなかったのですが、
その後作業を続けて行くうちに、
その形がある動物に見えてきました。

それは、
小鳥の頭です。

「君、小鳥っぽいねぇ」と
思いながら作業していましたが、
写真の通り、
その顔に描かれた文様は
小鳥とは全っ然関係のないものとなりました。

そこで、
唐突ですが、
この7号にも
作業名を与えようと思います。





文様の柄が何となく
あのアルファベットに似てるよねぇ。



文様の色も赤いしなぁ。



7号かぁ。



決まりかなぁ。

決まりだなぁ。

よし!

決定です!

作業名:V7。
(えぇー!!
 自分でもびっくり!
  何でぇ〜!?
   やっぱり小鳥関係ないし。
    しかもV3つながりって!
     まぁいいですけどおすまし)  


Posted by つぅぐ at 07:16Comments(0)屋内活動

2014年08月17日

「あったりなかったりのあの歌」の巻









♪あ〜かい あか〜い〜 赤い仮面のV3〜♬





作業中、
頭の中で鳴り止まない事が
あったりなかったりの
懐かしのヒーローのテーマ曲を
頭の中で聞きながら、
今回はうちのV3を紹介します。






こちら、







刻苧アクセサリー チーム1の3号です。

真っ赤な色の3号なのでV3です。

名前の由来はそれだけです。

このV3、
現在は既に次ぎの作業が済んで、
この後続く作業に向けて
安静にしている状態、となっております。

が、
名前のV3と関連するのは
色と番号のみで、
その他は一切関係のない有様です。

果たしてどうなっているのか、
また、どうなっていくのか?

さらに、
状態次第では改名もあり得るのか?

でもなぁ、
作業中 頭の中で
鳴り止まない事が
あったりなかったりだからなぁ。

V3の歌。

どうなのかなぁ。

楽しみだなぁおすまし  


Posted by つぅぐ at 08:13Comments(0)屋内活動

2014年08月10日

「角さん・丸さんの行く末」の巻


安静にしていた
角さん2号と丸さん6号が、
余分な箔を落として…


↑こうなり、

さらに漆を塗って…


↑こうなりました。

角さん・丸さんはこれからしばらく、
いい感じになるまで塗っては研いで、
の繰り返しの状態に入って行きます。

たぶん…

まぁ、
ある状態でよし!
とすることもあり得るので
実際はわかりませんが…おすまし  


Posted by つぅぐ at 07:18Comments(0)屋内活動

2014年08月03日

「まずは彼らから」の巻


刻苧アクセサリー チーム1の中からいくつかが、
加飾の段階へと歩を進めております。

その中から今回は、
2号と6号の様子をお伝えします。

それでは、
どうぞ。


角ばった2号とまぁるい6号。

そうだ角さん2号と
丸さん16号と呼ぶことにしよう。


角さん丸さんに弁柄漆で文様を描き、



乾き具合を見て銀箔を貼りとばしました。

乾燥を待って余分な箔を落としてから
次の作業に入らせてもらいます。

それまで安静にしていて下さい。

ゆたしくおすまし  


Posted by つぅぐ at 08:06Comments(0)屋内活動