2011年08月21日
「微風との格闘」の巻


製作中のお箸に
銀箔を貼りました。
2種類の仕上げ方を考えているので、
箔の貼り方も変えてみました。
作業部屋は、
他の部屋から埃等が入らない様にするため、
常に閉め切っています。
なので、夏場はクーラーを付けているのですが、
箔を貼る時はこのクーラーが邪魔でした。
クーラーの風向や風量を調節しても、
微妙な空気の流れで、
とても薄い箔はゆらいでしまうため、
作業が難しくなっちゃったのです。
クーラー以外にも
作業を難しくさせる原因として、
箔貼りの準備段階にも問題はあるのですが、
そこは、もっと数をこなして腕を上げることで
解決できると思います。
作業は難しくなりますが、
汗が器物に付くとやっかいなので、
クーラーを弱めにして、
空気の流れと格闘しながら
箔貼りをしました。
季節と行程の組み合わせによっても
いろいろな課題が出てきますが、
それぞれが発見や気づきなので、
楽しいですね。
Posted by つぅぐ at 18:50│Comments(0)
│屋内活動