2012年08月26日
「琉球うるしや」の巻

県内には多くの工芸がありますが、
漆器を専門的に扱うお店は、
老舗のお店を除いては
これまでなかったんじゃないでしょうか?
(正確なところは知りませんが…
多分なかったということにして…)
しかし、
それは昨日までです。
本日、浦添市城間に
うるしギャラリー・うるし教室・茶房の
3つの空間が共存する、
琉球漆器のお店がオープンいたします。
「琉球うるしや」!!
オープンおめでとうございます!!

漆に携わる者として
とてもうれしく、
とても頼もしいお店の誕生です。
まぁ、台風15号が接近中ですが、
めでたいことに変わりはありません。
来てしまっている台風はしょうがないです。
本当ならオープンに駆けつけたいのですが、
この状況では外出も厳しそうです…
でもまぁ、
このお店のオープンをお祝いしたいと思います。
ちなみに、
我が工房も少ないですが、
写真のペンダントをはじめ、
何点か作品を置かせてもらっています。
ありがとうございます。
「琉球うるしや」には、
多くの漆作家さんの作品が並びます。
そして展示会も計画中です。
沖縄県内で作られた
漆の作品と作家さんに出会う事が出来る、
「琉球うるしや」にぜひ足をお運び下さい。
Posted by つぅぐ at 08:50│Comments(2)
│作品
この記事へのコメント
りうぼうの近くなんですね!
覗いてみなくては。
覗いてみなくては。
Posted by ヒロコ at 2012年08月26日 19:06
はい。
ぜひ、覗いてみてください。
よろしくお願いします。
ぜひ、覗いてみてください。
よろしくお願いします。
Posted by つぅぐ at 2012年08月26日 21:55