2013年04月07日
「♪愉貝、痛貝♪」の巻




ちょうど1年前、
4月8日の「着手」という記事は、
新作に取りかかるという内容でした。
その時に手がけ始めた作品数は、
約20位だったと思います。
ほとんどの作品は、
ほぼ順調(?)に仕上がって行きました。
しかし1つだけ、
非常にゆ〜っくりとした
スピードで作業が進んできた作品があります。
作業名「貝物君」として、
これまでその進捗状況を
何回か紹介してきた作品がそれです。
その「貝物君」が、
写真の様についに完成しました。
足掛け1年、目一杯フルで
作業していた訳ではありませんが、
他の仲間達が順調に仕上がって行く中で、
とてもの〜んびりと
作業が進んできたのが「貝物君」でした。
貝物君、完成おめでとう。
そして、
ありがとう。
この1年楽しく作業させてもらいました。
作業名ではありましたが、
このまま「貝物君」と呼ばせて下さい。
これからも
りっぱな貝物として
輝き続けることを願っています

Posted by つぅぐ at 08:08│Comments(2)
│作品
この記事へのコメント
1年間 かけて完成させた作品は、他の作品よりも思い出があるのでしょうね。自分の仕事も1年間かけての仕事だから、大変さは、分かるよ!農園の芸術品と言うぐらいだから、時間がかかれば思いも深いのかな?
Posted by かじゅう at 2013年04月09日 21:25
大変と言えば大変かもしれないけど、楽しみの方がおおきいかな。
Posted by つぅぐ at 2013年04月10日 19:49