「Yes 久米島」の巻

つぅぐ

2013年03月24日 23:06







昨日、久米島へ行き、
今日、久米島から帰ってきました。

父が参加している
史跡ガイドボランティアグループの、
県内視察研修に同行させてもらったのです。

史跡巡りそのものにも
幾分か関心はありましたが、
同行した一番の理由は、
単純に「まだ久米島に行った事が無い!」
ということでした。

そして、
もしかしたら古い漆器なんかにも
出会えるのでは?
という期待もありました。

思った通り、
久米島博物館に
古い漆の品が
数点展示されていました。

博物館職員の解説をいろいろ聞きながら、
その年季が入った品々を見て、
慌ただしく見学してきました。

なので、
その漆の品の写真も撮ったのですが、
ブログに載せて良いか
確認する事が出来なかったので、
残念ですがご紹介できません
(ちなみに、写真撮影の許可はもらっていますよ)。

そのかわり、
その他の写真を載せてみました。

久米島が想像以上にかっこいい所だったので、
いろいろとお話もしたいし
写真も紹介したいのですが、
長くなりそうなので、
かな〜り中途半端ではありますが
こんな感じで終わろうと思います。

本当は疲れたから
休みたいだけなんですけどねぇ。

あぁ疲れた。

でも楽しかった。

久米島、
良いと思います

そして、
おやすみなさい

関連記事